東京会場2025.6.4 (水) ~ 6 (金) 東京ビッグサイト 東1~3ホール
10:00~17:00
大阪会場2025.10.30 (木) ~ 31 (金) インテックス大阪
第5回 東京会場
東京ビッグサイト 東1~3ホール
来場事前登録はこちら
2025.6.4 (水) ~ 6 (金)
10:00~17:00
第5回 大阪会場
インテックス大阪
出展資料のお申込みはこちら
2025.10.30 (木) ~ 31 (金)
10:00~17:00

特別企画

News

2025. 4. 1
出展社一覧を公開しました!
2025. 4. 1
講演・セミナー情報を公開しました!
2025. 4. 1
東京会場来場事前登録を開始しました!
2025. 3.28
平将明デジタル大臣の登壇を予定しておりましたが、ご都合により現在調整中となっております。今後の詳細は決まり次第、HPにてお知らせいたします。
2025. 3. 10
平将明デジタル大臣の登壇が決定しました!
2024.12. 9
【12/17(火)開催ウェビナー】出展検討説明会(オンライン)のご案内
2024.11. 8
大阪会場会期は無事終了いたしました。次回は、【東京会場】2025年6月4日(水)~6日(金)、【大阪会場】2025年10月30日(木)~31日(金)に開催します。
2024.11. 8
本日17:00まで開催中!【詳細はこちら】
2024.11. 7
本日より2日間開催中!【詳細はこちら】
2024.11. 5
プレスリリースを配信しました。【詳細はこちら】
2024.10.18
会場案内図を公開しました。
2024. 10. 25
プレスリリースを配信しました。【詳細はこちら】
2024. 9. 10
【9/18(水)開催ウェビナー】出展検討説明会(オンライン)のご案内
2024. 9. 9
出展社一覧を公開しました。
2024. 9. 9
講演・セミナー情報を公開しました。
2024. 9. 9
来場事前登録を開始しました
2024. 6. 14
オンライン展示会は無事終了いたしました。次回は、【大阪会場】2024年11月7日(木)~8日(金)【東京会場】2025年6月4日(水)~6(金)に開催します。
2024. 6. 10
本日から五日間 10時~17時 特設サイトにてオンライン会場を開催!ご来場お待ちしております。ご入場はこちら
2024. 5. 31
東京会場の会期は無事終了いたしました。6/10(月)~14(金)にオンライン展示会を開催しますので、ご来場をお待ちしております。
2024. 5. 30
本日から二日間 10時~17時 東京ビッグサイト西1ホールにて開催!ご来場お待ちしております。
2024. 5. 29
会期最終日の5月31日(金)は、東京ビッグサイトのある江東区に台風の接近が予想されています。しかしながら5月29日現在の予報では、公共交通機関の運行ができなくなるほどの荒天予報ではありませんので、本展示会は予定通り開催いたします。今後開催予定に変更がある場合は、本欄にて速やかにお伝えいたします。皆様のご来場をお待ちしております。
2024. 5. 28
プレスリリースを配信しました。
2024. 5. 27
いよいよ今週開催!(2024/5/30~31 @東京ビッグサイト 西1ホール)
2024. 5. 20
プレスリリースを配信しました。
2024. 5. 10
プレスリリースを配信しました。
2024. 5. 7
河野太郎デジタル大臣の講演が追加決定しました!
2024. 4. 1
出展社一覧を公開しました!
2024. 4. 1
講演・セミナー情報を公開しました!
2024. 4. 1
来場事前登録を開始しました。
2024. 3. 7
【3/14(木)開催】出展検討説明会(オンライン)のご案内
2023. 11. 2
大阪会場の会期は無事終了いたしました。ご来場いただいた皆様、ご出展社の皆様、心より御礼申し上げます。
2023. 11. 1
本日 11/1(水)10時より開催! 必ず、来場事前登録をお済ませのうえ、ご来場ください。
2023. 10.31
いよいよ明日11/1(水)10時より開催! 必ず、来場事前登録をお済ませのうえ、ご来場ください。
2023. 10.27
プレスリリースを配信しました。
2023. 10.26
会場案内図を公開しました。
2023. 9.22
セミナー申込み開始しました。
2023. 9.21
【9/26(火)開催】出展検討説明会(オンライン)のご案内
2023. 9.19
出展社一覧を公開しました。
2023. 9. 4
来場事前登録を開始しました。
2023. 7.26
【8月30日(水)開催】第7回ODEXウェビナーのご案内
2023. 7.10
【7月26日(水) 開催】第6回ODEXウェビナーのご案内
2023. 6. 9
オンライン展示会は無事終了いたしました。次回は、【大阪会場】2023年11月1日(水)・2日(木)【東京会場】2024年5月30日(木)~5/31(金)に開催します。
2023. 6. 5
本日より9日(金)まで、オンライン展示会を開催中!
2023. 5.26
東京会場の会期は無事終了いたしました。6/5(月)~9(金)にオンライン展示会を開催しますので、ご来場をお待ちしております。
2023. 5.25
【オフピーク来場のお願い】 5月26日(金)は、10:00~11:00の間、来場者受付の大変な混雑が予想されます。受付は9:30には開始いたしますので、上記の時間を避けて9:50までにお越しいただければ比較的スムーズにご来場いただくことができますので、ぜひお早めにご来場くださいませ。(特に午前中のセミナーを受講予定の方は、お時間に余裕をもってお越しください)
2023. 5.25
本日より2日間、東京ビッグサイト 西1ホールにて開催中! ≪ 10時~17時まで ≫
2023. 5.24
来場事前登録の際、一部の方に確認メールの到着まで遅延が発生しております。確認メールを受け取れなかった方は、こちらから招待券をダウンロードしていただき、ご持参もしくは画面提示をいただくようお願いいたします。【ダウンロードはこちらから】
2023. 5.22
いよいよ今週開催!(2023/5/25~26 @東京ビッグサイト 西1ホール)
2023. 5.18
次回【東京会場】の開催が決定しました!
2023. 5.10
プレスリリースを配信しました。
2023. 4.20
会場内で開催する 講演・セミナー の情報を公開・受講受付を開始しました。 詳細はこちら
2023. 3.24
来場事前登録を開始しました。【 リアル来場登録はこちら / オンライン来場登録はこちら 】
2023. 3.20
【3月29日(水) 開催】第5回ODEXウェビナーのご案内
2023. 3. 9
厚生労働省の後援が決定しました。
2023. 3. 7
(公社)日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)の後援が決定しました。
2023. 2.27
(一社)日本デジタルトランスフォーメーション推進協会の後援が決定しました。
2023. 2.17
国土交通省の後援が決定しました。
2023. 2.16
地方公共団体情報システム機構(J-LIS)の後援が決定しました。
2023. 2. 8
デジタル庁の後援が決定しました。
2023. 2. 3
総務省の後援が決定しました。
2022. 7.16
出展社募集を開始しました。次回は、2023年5月25日・26日です 【出展をご検討の方はこちら】
2022. 7.15
オンライン会場の会期が無事終了いたしました。ご来場いただいた皆様、ご出展者の皆様、心より御礼申し上げます。
2022. 6.24
大阪会場の会期が大盛況のうちに終了しました。ご来場いただいた皆様、ご出展社の皆様、心より御礼申し上げます。
2022. 6.23
本日より、大阪会場が開幕します。ご来場を心よりお待ちしております。お気を付けてお越しくださいませ。。
2022. 6.17
東京会場の会期が大盛況のうちに終了しました。ご来場いただいた皆様、ご出展社の皆様、心より御礼申し上げます。
2022. 6.16
本日より、東京会場が開幕します。ご来場を心よりお待ちしております。お気を付けてお越しくださいませ。

展示会概要

東京会場
会期: 2025年 6/4(水)~6(金)  10:00~17:00
会場: 東京ビッグサイト 東1~3ホール
大阪会場
会期: 2025年 10/30(木)~31(金)  10:00~17:00
会場: インテックス大阪
本展はデジタル化を推進したい自治体と、DXの推進により営業組織や経営基盤の強化、バックオフィスの業務効率化、働き方改革を実現したい企業に向けたBtoB展示会です。

後援 前回実績

総務省
厚生労働省
経済産業省
国土交通省
デジタル庁
総務省 厚生労働省 
経済産業省 国土交通省 デジタル庁
全国知事会 全国市長会 全国町村会
全国都道府県議会議長会 全国市議会議長会 全国町村議会議長会
地方公共団体情報システム機構 (公社)日本文書情報マネジメント協会
(一財)関西情報センター
(2021 年後援、及び 2022 年申請中団体)
(一社)日本デジタルトランスフォーメーション推進協会

様々な部門の【DX化】に役立つ展示会です!

経営者/経営企画

  • ・ 経営情報の可視化
  • ・ リアルタイム情報共有
  • ・ タスク/フロー管理

総務/法務

  • ・ 業務効率化システム
  • ・ 業務プロセスの可視化
  • ・ 電子契約/契約書レビュー

人  事

  • ・ 人材活用/タレントマネジメント
  • ・ 労務管理/採用支援
  • ・ ハイブリッドワーク対応

経  理

  • ・ 経費精算/請求書管理
  • ・ インボイス制度対応
  • ・ 財務会計/管理会計業務

情報システム

  • ・ SaaS管理、IT資産間ツール
  • ・ ひとり情シス対応
  • ・ セキュリティ対策

営業/マーケ

  • ・ SFA/CRM/MAツール
  • ・ 名刺管理/データ活用
  • ・ 営業プロセス/組織構築

自治体

  • ・ 行政手続きのデジタル化
  • ・ 庁内のデジタル化
  • ・ 地域社会のデジタル化
  • ・ 議会のデジタル化
  • ・ システムの標準化
  • ・ DX人材採用/育成
その他、労務、財務、営業推進・営業企画、広報… など、
企業・自治体・団体の各部門・各プロジェクトのDX化を進めるために必要な、あらゆる製品・サービスが一堂に出展いたします!

ご来場のメリット

Point01

10の専門展示会で、貴社の課題解決につながる商材・サービスを見つけることができます。
Point02

自治体DXの先進事例やリーディングカンパニー、業界識者が登壇する講演を開催いたします。
自治体DX推進の先進事例を紹介する「自治体特別講演」と、業界団体のトップなどが登壇する「特別講演」を実施します。
また、同じく会場内に設置するセミナー会場では、出展社のソリューションを紹介する「専門セミナー」も開催。
Point03

プレゼンコンテストや来場者同士の交流会など、課題解決につながるコンテンツを多数ご用意しております。

部門別プレゼンテーションコンテスト

部門別で出展社による10分の製品プレゼンを開催します。
出展ブースや講演・セミナー聴講だけじゃない、展示会の新しい活用方法を体験してください!
【情シス部門】 6/4(水)11:00~12:30
【人事部門】 6/4(水)14:00~15:30
【経理部門】 6/5(木)11:00~12:30
【総務・法務部門】 6/5(木)14:00~15:30
【営業部門】 6/6(金)11:00~12:30
【DX推進部門】 6/6(金)14:00~15:30
※対象の部門、時間等は変更になる場合があります

交流会

担当者同士の横のつながりを深め、DX推進に関する悩みや課題を共有する場として、新たに情シス、法務、経理、DX担当者向けの交流会を初開催!
昨年大好評だった自治体交流会は3日間開催と規模を拡大して開催します。

日常業務の中で抱えるさまざまな問題について、他社・他自治体の経験や知見を交換し、新たな視点を得ることができます。

東京会場の開催風景

JIAM・JAMP出張研修 in ODEX

全国市町村国際文化研修所(JIAM)と市町村職員中央研修所(JAMP)協力のもと、
自治体職員の皆さま向けの研修を会場内にて開催します
日時 6月4日(水)・5日(木) 13:30~15:00
受講料 無料
研修内容
本宮市におけるDX推進に向けた管理職員の意識醸成の取組の紹介後、各自治体の取組状況を共有し、本展示会で得た知見をどのように活用するかを考えます。

東京会場 同時開催展

大阪会場 同時開催展

メディアパートナー

情シスNavi